Compass travel

地球を遊びつくそう。

【2024年夏休み】ハワイ家族旅行(1日目)

お盆後半の土曜日、飛行機値段が下がってきてたので2024/08/17から5泊のハワイ家族旅行。

21:55羽田空港発の便。横浜からはいつもの通りYCATまでタクシー、そこからバスで行くパターン。電車だと上下移動多いのでタクシー&バスが楽ちん。

17:42YCAT発のバスに乗車。15人くらいで空いていました。

羽田空港は国際線のある第3ターミナルへ。道は混雑しておらず30ちょっとでしたね。

事前にオンラインチェックインしていたので、そのままJAL カウンターで手荷物を預け保安検査へ。めっちゃ空いていてほぼ並ばずに手荷物検査。羽田国際線の手荷物検査はパソコンをカバンから出さなくて良いので便利。

その後、出国手続きはパスポートを読み込み顔認証でカンタンに通過。いやー対人の時と比べると楽ちん。

出国したら搭乗まで2時間ほどあったので、スカイラウンジへ。

JCBプラチナカードと三井住友カードのプラチナプリファード家族カードで全員無料で利用。スカイラウンジは、そんなに設備が充実している訳では無いどソフトドリンク飲み放題、充電コンセントあり、パソコン作業席あり、と必要最低限の設備はあるんですよね。

再入場券も発券していただけるので、ラウンジ内持ち込み飲食禁止だけどお菓子食べたりおにぎり食べたりする時には外出すればおっけー。

ラウンジでのんびりKindleで読書し定刻通り出発。ハワイ行きのJAL便はラウンジからそんなに遠くなく近くにあって便利。

ちなみに紙の本だと出発前のラウンジで読み終えてしまいただの荷物になるので旅行はKindleがお供してます。(笑)

出発間際で急病人が出たり乗り継ぎの人が前日台風の時刻変更でダッシュでもちょいと遅れたりと、いろいろハプニングあって1時間くらい離陸が遅れに遅れる。。。心配したけどなんだかんだで無事離陸。

機内食。

機内食が出てくるのが離陸から1時間ほど。残フライト時間は6時間切ってる。夜中12時くらいなので食事とる必要無い人は機内食キャンセルを事前に申し出るのがぐっすり睡眠取れて良いかも。

ホテル到着は14:30頃。ん?ほとんど寝てないけど今日が始まってしまったぞ〜

洗面所も広い〜

クラブラウンジ。クラブアクセス付きの部屋を予約すると高層階になるみたい。今回は37Fでした♪︎

外にもテラス席があり海風が心地良い。24時間空いていて朝ごはん、夜ご飯には簡単な食事が提供されるので物価高いハワイでは外で食べるのめんどくさい時には助かります。また、コーヒー、ソフトドリンクは飲み放題。なので部屋で子供遊んでる時にゆったり本読んだりパソコン作業したりのんびり出来ます。アルコールは有料。JTBで申し込むとワインなどのアルコールも無料で飲めるみたい。

ハイアットリージェンシーハワイでは、日本のコンセントがそのまま使える形状なので楽ちん。

電源コンセント、USBコンセントそれぞれがあちこちにあり、特にベット横にもあるのが高得点。何気に寝る時に手の届く範囲で充電出来るのって大事。

目の前がワイキキビーチなので、クラブラウンジで優吾食べた後、軽く海に遊びに行くことに。砂浜で散歩してたらちょうどサンセット。日が沈むと涼しい海風が気持ちいい。

クラブラウンジに戻りお夜食のケーキとコーヒーを飲んでお部屋へ。シャワーを浴びて12時就寝。長い1日でした。